2017年1月24日放送の徹子の部屋に「阿部寛」さんが登場します。
徹子の部屋には6回目の登場です。

芸能生活30年、その中での出演のVTRで振り返りました。
1990年25歳の時、1995年31歳、2002年38歳、2007年42歳、2011年47歳の時に出演しています。
近藤真彦さんとは同じ昭和39年生まれで39年会をしようという話しで盛り上がったようですが、まだ実現はしていないと言っていましたね。
モデルとして華々しくデビューされた阿部寛さんですが20代で借金を数億円も背負うことになりパチスロでの生活を3年間もされていました。

スポンサーリンク

阿部寛のプロフィール

本名:阿部寛
生年月日:1964年6月22日
出身:神奈川県横浜市神奈川区
身長:189cm
体重:75kg
出身校は横浜市立三ツ沢小学校、横浜市立松本中学校、神奈川県立白山高等学校
学歴は中央大学理工学部電気工学科卒業

中学時代は陸上の短距離の選手でした。

兄弟は兄と姉がいる3人末っ子として生まれたのでした。
大学在学中に優勝賞品の車欲しさに「集英社第3回ノンノボーイフレンド大賞」に応募して優勝しました。

お父さんは150cm台の身長に他の兄弟は170cm台、母親は160cm台で大柄の人がいないとか。
1年に5cmずつ伸びて大きくなったという。

高校へはいってからみんなより10cm高くなってしまったという。

阿部寛の嫁や子供の名前や学校は?

2008年2月に結婚された阿部寛さん
一般女性と結婚されました。相手の方はOLで15才年下です。
阿部さん43才、奥さん28才でした。

子供は2011年6月23日2012年11月1日には次女がと翌年に2人の女の子に恵まれました。
長女が昨年、青山学院の幼稚園に合格。

阿部寛さんの長女が青山学院の幼稚園に合格された時に市村正親さんのアドバイスがあったそうです。

実は市村正親さんの子供さんが青山学院の幼稚園を受験したのですが不合格になって別の幼稚園を受験しました。
このときの経験を市村正親さんからアドバイスを参考にして受けて阿部さんは長女に青山学院の幼稚園を受験させたと思われます。
次女についてはどこの幼稚園か特に情報はありません。

俳優を辞めたいと思ったことがなかった理由は

30年の中で俳優を辞めたいと思った事は一度も無かったという。
20代の時にあまり多くの役をもらえなかった、自分の実力も無かったからと振り返ります。
その時の悔しさがあるので、30歳過ぎてから色んな役をやらして頂くようになった時に、それは嬉しいんですね。
どんどん貪欲にいろんな役をやりたいと思いながらお芝居で20年間きたんです。

20代のコンプレックスがあったおかげで辞めたいと思った事はないです。
徹子さんにはキレイな方だからキレイな役でいいじゃないかと人は思うでしょうけど、顔が良いだけの役ばっかりもチョットね!

やっぱりもう少し人間的な役をやりたいとか、弱い男もやりたいなとか20代の時には思いましたけど、なかなかそういう役はいただけなかったのでその反動でイロイロな役をやっていると言う。

20代でなかなか思うようにいかなかった事が今役に立っているという。

 

頭が理数系の理由は?

父親もお兄さんもサラリーマン
お父さんとお兄さんはエンジニア
父親が作っているのはダンプカーだという。
子供ながらに父親のし仕事を誇りに思っていたという阿部寛。
友達にも自慢していたのでした。

タイヤの直径だけでも3mとか5mとかのビルみたいな大きなダンプカーを作っていて、普通の一般道では・・・、日本じゃ走れないんじゃないかな。

俳優の仕事をしていても理数系だという。
文化系の方が多い中で自分は理数系の頭だと思っているのでした。

スポンサーリンク

モデルになるキッカケはお姉さん

理数系の一家に育ったのと数学がすきだったので自分もそうなると思っていたらメンズノンノのモデルの話しがきたんです。

メンズノンノンに姉が出さないか?と言って応募したところ優勝したとうい。
アルバイトくらいの気持ちで事務所にも入らずに仕事をしていました。
雑誌が有名になって「はいからさんが通る」の伊集院少尉の役が来たのでした。

元々は漫画の「はいからさんが通る」が大人気で、映画化もされたのでした。

はいからさんが通る4巻【電子書籍】[ 大和和紀 ]

それで俳優の世界に入ったのでした。

俳優に後押ししてくれた父

俳優になる時に後押しをしてくれたのはお父さんでした。
今年90歳になるという。
3人兄弟の一番下ですが一人位は道をそれていろんな事にやって、チャレンジしても良いんじゃないかって、固い家庭で父親もびっくりしたと思いますが柔軟に送り出してくれました。
その後俳優業に転向しても大きすぎる身体ゆえになかなか仕事が回ってこなかったとか。
俳優の仕事が来ても2枚目のイメージが強すぎて困ったそうです。

手先が器用な阿部寛

阿部寛の髪型なんですが、なんとカットは自分でしているという。

ドラマはつながりがあるので素人が切った方がドラマのつながりの時に髪を切りましたという頭にならないという。

ところが
飲んだ時に次の日仕事があるのにきになって5cmも短くバッサリ切ってしまってビニールでごまかした事があるという。

東急ハンズでパーティ用のビニールのかつらを買ってアイロンで縮れさせたのですが監督に「そんなもの役に立ちません!」と言われてしまったとか。

その日は襟巻でごまかして、次の日はかつらを作ってきてもらったとか。
ソレ以外でも後ろをバッサリしすぎて黒く塗ったしたこともあるという、本当に懲りない方のようです。

テルマエ・ロマエの撮影秘話

市村正親さんとは顔の濃い仲間ということでいまでも交流があるという阿部寛さ、そこに徹子さんも来ていて身体を鍛えないと大変という話しをしていましたね。

外国の人にみえないといけないから、どうにかしないといけないというので鍛えるとか、スタイルを変えようとしました。

胸板を熱くするとかしました。
50歳に近かったけど頑張りました。

裸のシーンが多かったのでなんとか外国の人に近づけようと努力しました。

【中古】Blu-ray▼テルマエ・ロマエ ブルーレイディスク▽レンタル落ち【東宝】

天海祐希と共演の映画は

映画「恋妻家宮本」で天海祐希さんと共演
20年前に仕事で一緒になり、そのころ天海祐希さんはデビューしたばかりだったとか。
今回始めてちゃんと仕事をする事になったといいます。

いつもはジムでちょくちょく会っていて、天海祐希さんは定期的に真面目に行っているでしょうが、僕はテルマエ・ロマエとかの時にしか行かないんです。

天海祐希さんとは仲良しでいつもお話をしています。
今回は夫婦の役でドラマの人に包まれながら良い映画になったとPRをしました。
徹子の部屋では阿部寛さんはチョット冴えない役のようですが、この夫婦、離婚から映画は始まりましたが、結局どうなって行くのか気になる所です。

映画館で迫力のあるこの二人を観たいものですね。

阿部寛の身長や体重は?嫁や子供の名前や学校は?

阿部寛さんは慎重が高く大柄だと言うことは良くわかりました。
嫁の情報も15歳年下まではわかったのですが、名前となると子供も含めて非公開みたいですね。

最近も山田優さんがお子さんを出産されたようですが、出生の日も性別も公開しない方向にあるように思いました。
不倫や離婚の話題が多い昨今、ささやかで幸せに暮らしているという事が伝わってくるだけでももう十分な気がしました。

阿部寛さんも50代に入られましたがお子さんがまだまだ小さいので是非市村正親さんのように元気にずっと演技を続けて欲しいものだとおもいました。

スポンサーリンク