arasi-isikawa

2016年11月5日放送の【嵐にしやがれ】はリオオリンピック卓球女子団体女子・銅メダリストの石川佳純(いしかわかすみ)さんです。
とても神経質そうな彼女で石川佳純(いしかわかすみ)
今日知られざる素顔に迫ります、卓球授業も楽しみです。
今年私達に忘れられない感動を与えてくれたリオオリンピック、卓球の応援には特に力が入りましたよね。
3位を決めた時なんかは日本国民が応援に力が入ったのでは無いでしょうか?
石川佳純の未来を占い師が占うと以外な結果が・・・

スポンサーリンク

初のバラエティ単独出演

オフの石川佳純さんを嵐のメンバーがいじります。

早速ユニフォームやジャージで無い石川佳純さんて新鮮な感じしません?
する!
嵐から色々質問されます。
こういう形でテレビってあまり機会は多く無いですか?

はい!無いです!凄い緊張してます。

オシャレだよね~やっぱりと相葉くんが声をかけると二宮クンが相葉くんにオバサンにみたいくない?

髪型もチョト変えた?やたらと話しかける相葉くん
はい髪染めました。

髪の毛染めたよねぇ~駄目だよ!なぜか怒る二宮くんが駄目出しをだします。
なんでだよと大野クンがツッコミます。

仕切る櫻井翔くんが色々と質問をします。
リオが終わりました~
さて練習始めるゾまでどれくらいかかるの?

卓球を初めて初めて1ヶ月半休みました。
卓球を初めて1週間も2週間ぐらいも休んだ事なかったんですけど・・・
初めて休んで・・・

相葉くん:卓球初めてどのくらい?
石川佳純:16年くらいです。
相葉くん:初めて1ヶ月休んだの?

櫻井翔くん:1ヶ月ってなんか2ヶ月とか3ヶ月位休んだらって思うけど・・そういうものではないのい?
相葉くん:アスリートっていうのは1日休むと・・
そこで二宮和也くんが「お前タレント!絶対タレント!」と横やりを入れます。
何故か拍手が・・・

相葉くん:1日休むと3日位かかっちゃうってそういうの・・・
櫻井翔くん:取り戻せないみたいな?
石川佳純:そうですね
櫻井翔くん:今は?
石川佳純:今はもう練習始めてて今日も練習してきました。

相葉くん:スイッチはすぐ入るんですか?
石川佳純:あ・・でもボールに全然目がついていかないんで。
身体も動かないし

櫻井翔くん:えっ?16年やり続けて・・1ヶ月休んだらボールに目がついていかない?
石川佳純:あ~もう全然駄目で、思っていた以上に・・・駄目で
櫻井翔くん:マジで?
松本潤さん:僕らより上手いでしょ?
とぼけた事言う松潤に
相葉くん:そりゃそうでしょ!そりゃそうでしょ!
会場が爆笑の渦に

リオ終わりました。
今回は卓球を始めて初めて1ヶ月半休みました。

取り戻せないから?
ボールに目がついていかないんで身体も動かないんで。

16年もやってて1ヶ月半休んだだけで?
はい私もびっくりしました。

マジで?
驚く嵐のメンバーです。

石川佳純(いしだかずみ)

1993年2月23日生まれ

山口件出身
左利き
血液型:O型
 石川佳純クールで大人しいイメージです。

 

石川佳純は超熱い女です

クールで大人しいイメージの石川佳純(いしかわかすみ)さん
相葉くんがリオの時に石川さんは熱い女だと思ってたよ!と語ります。
一回さ~なんか警告かなんか受けてさ
外に出された時あんじゃん
あんときもさ、ものすごい勢いで全力でガードマンの隣で応援してた事あったじゃん。
熱いな~って思ったけどね!

二宮和也くんが発言
俺あのVTRが今流れたらマジで怒るからね!

問題のVTRいってみようこちらですと始まっちゃいました・・・
この夏日本中が熱狂したリオオリンピック女子卓球
団体戦ではみごと銅メダルに輝きました。

あの事件とは?

そんな石川佳純の熱さを物語る!あの事件を覚えているだろうか?

舞台は女子準決勝!対ドイツ

第5試合福原愛選手が第1ゲームを先取し応援する石川佳純

すると

(実況)
少し苦笑いしたような口調で
石川にレッドカードがでましたね!
試合中になぜか退場

「がんばれよ!」とかそういう言葉が日本語だとアドバイスだと思われるんですね~

石川が日本のベンチから退く形になりました。
でもコートの外でも熱が冷めない石川佳純は
コートの外からも熱すぎる応援を贈り続けたのです。

しかし

試合は負けた。
血症進出を逃してしまうのでした。

これは卓球台の角の部分に球が当たるエッジボール

エッジボール
完全なる台の横に当たれはサイドボールとしてポイントにならない。
白線に少しでも触れていれば・・・
エッジボールとしてカウントされてしまう。

すると退場したにもかかわらず、場外からリングイン
見よ!この解せない表情!
石川佳純に促され村上監督が抗議に!

監督が当時の様子を語りました。
石川佳純が血相変えてきたから
今のアウトです審判に抗議しましょうとやってきたから僕も石川佳純の勢いでですね自分ではアレは仕方ない入ったなと思ったんですが、審判の所に行って抗議しました。

監督に電話しているスタッフ:
じゃあ監督は抗議に行く気は無かったんですね?
なかったですね!

だがこれを見ていた日本国民は!
石川佳純ってなんて熱い女なんだ!と思った

何故かここで相葉くんが「どうもすいませんでした」と土下座するのでした。
最短距離で土下座したね!

でも相葉クンが言った通り印象的だったね!
印象的だった!印象的だった!

松本潤がそぼくな質問をします。
どっからそのカードが出るの?

石川佳純:基本は一言も喋っちゃ駄目だと思うんですよ、後ろからは
試合中ベンチから声かけはNG

会場:え~

でも選手ってけっこう言うんですよね
熱くなってくるんでがんばれ!とか
けっこう私多分思ってた以上に声がでちゃってて審判に

You
みたいな感じで言われて

松本潤が話の間に入ります
ストップ!ストップ!あの警備員の人ははじめまして?

石川佳純:ハイ審判長なんですよ!
あの時は前半戦で私逆転勝ちしたんですけどその時に

youは前半で挽回勝ちしたから福原も挽回勝ちできるよ!
って言われたんですよ!
そうだよね!って言ってたらそれがテレビに出てビックリしました。
相葉くん達:そういう会話してたんだ~
会場:へぇ~

石川佳純は超神経質なのに超大雑把らしい

今日も細かい事きになりますか?
石川佳純:寝る時に時計の針がチクタク音で寝られない。
もう寝れない。
一回きになっちゃうと・・・

石川佳純の素顔

ユニフォームもきっちりたたまないと、ちゃんとしてないと気になっちゃう。
櫻井翔くん:それは起きてから出かけるまでのルーティングなどもきまってたりするの?
石川佳純:ソレはないです。
櫻井翔くん:ごめんなさい、今イケルと思ったんだけど。
石川佳純:ラケットの重さが1gでも違うと嫌。
二宮和也くん:分かるの?
石川佳純:なんか分かる時もあるんです。なんか違うなぁ~って感覚が

櫻井翔くん:アレは?てれびのリモコンが置いてある位置!
石川佳純:それは大丈夫と笑って答える。

石川佳純の神経質過ぎるユニフォームのたたみ方

嵐のメンバーがユニフォームをたたみます

俺らの中で神経質なの誰?
松本潤:たたみ方とか相葉くんじゃない?細かそうじゃない?
相葉くん:何なに?俺の何を知ってるの?

まずは相葉クンの場合

相葉クン服のたたみ方
俺は結構高速だよ!

松本潤:上手
ギャラリー:キレイ

相葉くん:手際よくたたんだかと思うと最後にこうやって丸める
会場:え~

松本潤:凄い!
相葉クン:そして・・・
大野クン:エッ??

相葉くん:まあまあコレくらいかなちっちゃくしてカバンに入れて。

櫻井翔くん:ちゃんとしてるんだね!
相葉クン:当たり前でしょ!

石川佳純がユニフォームをたたむと

櫻井翔くん:相葉くんとは違う神経質だね。
ピッタリ合わせに行ってるもんね、角と角

大野くん:わあ~キレイ
相葉クン:遅刻しちゃうよ!

石川佳純:でもチョットもう一回
相葉くん:コレも違う?
櫻井翔クン:もう出かける時間なっちゃうよ!そんな事してたら。

櫻井翔クン:丁寧にたたむ姿を見て荷物の準備とか当日は無理だね?
石川佳純:4時間位かかります。

それを聞いた嵐のメンバーと会場
え~マジ??

待ちきれない相葉くんがOK!キレイキレイと持ち上げるが・・・

松本潤くん:トランクにボコボコ突っ込むけどな・・・
相葉くん:ちょっと変わってるね、やり方

普通はワイシャツの袖は見頃の縦の線に並行に折り曲げるが後ろで袖通しクロスする
櫻井翔くん:ソレを見てキレイ!アパレル店員見たい。
嵐が絶賛:上手い!キレイ

櫻井翔くん:げん担ぎみたいなところもあるのかな?
石川佳純:ありますね。
ちょっとこう気持ちを整理する部分もあるのかなと最近自分で思っています。

櫻井翔くん:私服は?
石川佳純:私服はぐちゃぐちゃ・・・

石川佳純の大雑把伝説

神経質でもあるが、超おおざっぱでもある
大会でゼッケンを忘れて手書きをした!
10年位前の話です。

世界選手権の前の日

前髪がちょっと気になってハサミが無くてラバーを切るハサミで切りました。
忘れたから届けて欲しい。
この前みそ汁を作ってくれてウインナーが入っていたという。
パジャマをかしたら、ポケットにメダルが入っててお姉ちゃんだけだと思いました。

大雑把でしょ!ハハハ

試合に行ってシューズ忘れたとかゼッケン忘れたとか
妹さんいらしているの?

妹の梨良さんとお母さんがスタジオに

卓球だけ神経質で他は大雑把だという

スポンサーリンク

石川佳純がお料理を持参しました

カレーです。
緊張しちゃって思ったカレーできなくて3回作り直しました。

じゃがいも
人参
たまねぎ
はちみつ
りんご
トマト

具が大きいのが嫌で全部小さくしました。
辛口と甘口を混ぜて・・

中辛を使っちゃだめ?
相葉くんが神妙に質問します

スポンサーリンク

自分の未来が気になる石川佳純

石川佳純の未来を占い師が・・

将来の結婚相手とか
4年後のオリンピックとか

生年月日 手相などを元に

人は人ひょうひょうと生きる
自分の道を行くタイプ
意外と人の話を聞かない
お金の勘定が下手非常にざっくりしているどんぶり勘定
4年後の方が今年より良いです。
今年よりもっと良い
さらに言うと8年後がもっと良い
31歳が人生のピーク
結婚されるんなら31歳が良い!
ええっ?

右足首が関節が弱いので気をつけて
足首が弱い星を持っています。

相葉さんは肌荒れがでやすい
大野さん来年ちょっと太りやすくなります。
デブの星がでている!

石川佳純の世界一受けたい卓球授業

スーパーカットマンて言われているの小林さん?

卓球が10倍面白くなる特別講座

100m全力で走りながらししているようなもの
作戦を考えながらどこへ打とうとかかんがえています。

オリンピックレベルを披露します

フォーミングアップの後は速!
ボールの回転を音で判断しています。
目じゃないの?
回転がかかっているとクッて音がでます。
回転がかかっていないとフッて音がでます。

タオルで汗が拭けるのはいつ?

得点の合計が6の倍数の時だけ
時間を短くする為です。
嵐のメンバーは拭きたい時に拭いているもんだと思ってた

石川佳純の動体視力対決!

卓球選手は動体視力がズバ抜けている

ボールに2桁の数字を書いてラリーをするので何てかいてあるか当ててください・
ちなみに数字は32
そもそもお客さんの動体視力がヤバイ!
そもそもラリーが続かない
石川佳純も見えない!
松本潤が手を上げるがなんと相葉くんが邪魔で見えないって!
二宮が正解!

再び動体視力に挑戦

寺田ADがラリーに挑戦するがラリーが早くなって全然見えなくなる!
ちなみに正解は68
次は正解は43
石川佳純買ってに

コレさえ覚えておけば友達として必ず勝てる

ネットの手前に山が来るようにラリーをする事

二宮和也と石川佳純がラリー
上手い!
相葉雅紀と石川佳純がラリー
なんだか相葉雅紀の手の伸ばし方が変!
指がずっと3
会場爆笑です

2つ目のポイントはしゃがみこみサーブ

松本潤がサーブをするが硬い
しゃがむ感じで一緒に手をつける
松本潤なかなか出来ない
打った時にしゃがむとアドバイス

ワンで座る!
出来てない感じだけど
上手い!と褒める石川佳純

卓球デスマッチ

連続ラリーを20回続けること

石川佳純の大好物は?

茶碗蒸し
カニが大好物

銀座の吉宗
出しの効いた極上茶碗蒸し
とろける旨さの焼きタラバ
6点のカニフルコース

特大サイズ タラバガニ 脚 4Lサイズ 2肩 合計 2kg (4〜6人前)【送料無料】C ( たらば蟹 タラバガニ 北海道 かに カニ 蟹 タラバ たらばかに 北海道 タラバ蟹 蟹脚 蟹足 お中元 )訳あり品 ではありません ギフトにも最適! 05P05Nov16

1回めの挑戦は失敗

2回めは櫻井が失敗

スタジオのみんながカウントする中で櫻井翔が失敗
ワンターン練習しよう!
爆笑
手前過ぎる

3回目の挑戦はラリー成功

石川佳純大喜び
大好きな茶碗蒸しをぱくつきます
カニも大好き
華が咲いたようなタラバカニを食べます。

日本が誇るドライフルーツを大野くんが紹介

あんぽ柿をつくるべく富山へ

旨さは驚くほどのジューシーさ
先日は片岡愛之助さんと藤原紀香さんの結婚披露宴でも引き出物として配ったのがあんぽ柿だったのです。
(※藤原紀香さんのあんぽ柿は出身地の和歌山県産だと思われます)

今や全国的に注目されているドライフルーツ
水気たっぷり
果肉たっぷりの
今話題の注目のフルーツを求めて大野くんがあんぽ柿の故郷へいきました、

富山県干柿出荷組合連合会
 富山県南砺市(なんとし)  藤井敏位置さん

福蜜柿あんぽ柿 富山県産をお歳暮干し柿に。化粧箱 約12個入

三社柿は渋柿ですが大野くんにたべさせます
美味しいですよ~
三社(さんじゃ)柿は南砺市の特産品で大粒の渋柿です。
柿を自分で木から取って大喜びの大野くん
まんまとかじりつく大野くん
真顔でえうそぶくおじいさん

なんだこの味??
えっ?
大野のバカ舌が柿の渋さを上回る
何だろコレ?甘い酸い
すんげ~くっつくんだけど

地元の人は絶対に食べないというが
僕は東京ですからね~
全然解かってない

元々日本の柿が全て渋柿でしたが鎌倉時代に突然変異で甘柿がでてきたという。
そこで渋柿を甘く食べる方法として編み出されたのが干し柿なのです。

あんぽ柿作り

富山県は柿がたわわに実りあんぽ柿がとても有名です。
たかが柿と思われるでしょうが、北陸ではお歳暮でも高級品として登場するほどの人気商品です。
日持ちもし、柔らかくて自然な上品な美味しさはとても珍重されています。
高級なお菓子よりも上を行く美味しさです。

1.柿の皮を機械でむく

柿農家へ大野くんがおじゃまします。
どなたですか?
僕誰だかわかりますか?
解らないと答えられズッコケル大野くんでした。
二宮くんがいらっしゃるグループです。
僕誰だと思います?
じゃあ大野さんですか?
何それ・・・

2.糸つなぎ
2個を1子にして柿のへたに糸をつなぐ

3.柿を天日や機械で乾燥させます
4.柿をてもみします。
これで水分や糖分を均等に行き渡らせるのです。

5.火力で乾燥します
6.もう一度てもみ整形して仕上げ乾燥をします。

柿農家の人は何をする前に柿を食べるのでしょうか?

正解はお酒を飲む前です
柿にポリフェノールがありタンニンが胃粘膜についてアルコールの吸収を妨げます。

期間限定スイーツなのです
さあ僕が作ったあんぽカニ??

石川佳純が柿にかぶりつく
美味しいです、
すごく甘い。
食べてるあんぽ柿の中がまるで蜜が入っているようでとろけるようで美味しそう

スポンサーリンク