「おデブがアイドルに大変身!ダイエット総選挙2017」の番組ではアイドルを目指すおでぶちゃんが登場!

ダイエット界のカリスマ・伊達友美先生がダイエット指導でおデブちゃんがアイドルに変身します

スポンサーリンク

番組では12人の娘が4種類のダイエット方法で減量を競います。

3人ごとのチームに分かれてダイエットを行います。
・グルテンフリーダイエット
・8時間ダイエット
・餃子ダイエット
・MCTオイルダイエット

伊藤知美先生はダイエット界のカリスマ

伊藤知美先生は管理栄養士でダイエットカウンセリングをされています。

麺類大好き「チーム小麦っ娘」の3人が伊藤知美先生の指導するグルテンフリーダイエットでアイドルを目指します。

グルテンフリーダイエット方法とは

グルテンフリーダイエットとはグルテンが含まれる食品を食べないようにするダイエット方法です。

グルテンとは小麦や大麦に含まれるたんぱく質で、これらグルテンを含む食品を抜くダイエットです。

近年、食生活の欧米化が進み、太りやすい体質の人が増加していると言われる日本でも注目されています。

グルテンには食欲を刺激する作用があり、グルテンを含む食品を食べると、食欲が増してまた食べたくなる悪循環です。

小麦に含まれるアミノペクチンAは血糖値の急に上昇させるインスリンの分泌を促します。

インスリンは肥満ホルモンとも呼ばれ肥満と密接な関係あるので、グルテンの摂取を控えることでインスリンの分泌を減らし、食欲増進を抑えることで太りにくいカラダになります。

スポンサーリンク

グルテンを多く含む食べ物は何?

パン、パスタ、ラーメン、うどん、焼きそば、マカロニ

パン類や麺類が多いですね

他にも洋菓子のケーキ、ビール、発泡酒もグルテンが多いので控えましょう

グルテンが含まれる食品は他にもsりますが、これだけ種類が多いと、食べるものがなくなってしまうと心配になります。

グルテンが含まれていない食品の紹介です。

米、米粉、餅、玄米粉、雑穀、ビーフン、そば、春雨

小麦粉を使うお菓子を米粉で置き換えるとか

麺類ならラーメンやうどんをやめて、おそばにするとかできそうです。

肉、魚もグルテンが含まれていないので、たんぱく質などの栄養もしっかり取れます。

グルテンを抜いても栄養面については心配する必要はありません。

スポンサーリンク