2016年9月26日放送の「人生が変わる1分間の深イイ話」は強い女は本当に幸せなのか?2時間SPです。
トイレの神様でおなじみの植村花菜が登場します。
実際のおばあちゅあんとの話を歌にしました
9分52秒という長さ
この歌は歌詞を削れる所が無いとどの歌番組でもこだわりました。
あの紅白歌合戦で紅白史上初の長さの歌を歌いました。
芯の強い植村さんです。
テレビ初公開の自宅を拝見します
テレビ初出演
2013年に結婚して
2015年に第一子出産しました
強さ感ゼロのご主人
ご主人との出会いは4年前
交際わずか7ヶ月でスピード婚です。
密着中もずっと奥様を見つめています。
熱々ですがちょっと不気味です。
付き合った時もすっごく押してくるんですよ
返事してないのにもう付き合う事になっていて・・・
プロポーズは五線譜に英語でビッチリプロポーズの言葉を書きました。
植村さんは英語が出来ないので日本語に書き直してもらいました。
息子タロちゃんの苦手はお風呂
お風呂が嫌いで大泣きです。
夕食はチキンライスだというのに鶏肉を買い忘れるうっかりさん
ドラマーパパは嫌な顔もせずに買い物に
トマトも忘れて再度買い物に行かされます。
植村花菜の原点は?
植村さんは幼い頃からおばあちゃんと暮らしていました
2006年におばあちゃんは他界
歌は好きだけど売れない日々が続きました。
これが売れなかったら歌をやめようと最期のレコードがトイレの神様が大ヒットに
歌詞の内容に以外な歌詞が?
4番まであります。トイレをみがいたらキレイになる・・・の他に
こんな歌詞が・・
新喜劇録画しそこねたおばあちゃんを泣いて責めたりもした・・・
意外と酷い事もしています。
孫のタロちゃんを溺愛しているおじいちゃん
パーフェクトヒューマン
全員がパーフェクトヒューマンになるまで終わりません
強かった植村を変えた一言とは?
紅白の時の強いイメージとは違いずっと穏やかな植村さん
もっとのんびり楽に生きたら
人生もっと力を抜いて生きればいいって
植村はそれ違うんじゃないんですかねともっと申していました・・・
同じアーティストなのに考え方が180度違うご主人に感動!