msute2

10月20日ドラフト会議・横浜DeNaベイスターズ1位指名!
濱口遥大はまぐちはるひろくんの名前もなかなか読みづらいですね~

濱口遥大(はまぐちはるひろ)の出身高校は?

出身:佐賀県
生年月日:1995年3月16日
出身校:基山町立基山中学を卒業後三養基高校へ(いずれも佐賀県)
身長:175cm
体重:80kg
神奈川大学では左腕。
スタミナ有り

スポンサーリンク

野球を始めたのは基肄城タイガースで小学校1年生の時、小5で投手となりました。

基山中学校では軟式野球部に所属、卒業後に三養基高校へ入り2年生の秋にはエースとなりました。残念ながら甲子園の出場はなりませんでした。

神奈川大学では2年生でリーグ優勝と大学選手権準優勝

日米大学野球選手権の日本代表にも選出されました。

ストレート150キロ超えで、止まるチェンジアップを混ぜて大学時代は三振の山を築きました。

DeNAのスカウトの吉田氏は”球威とスピードが魅力”と濱口遥大選手の事を注目していました。

 

濱口遥大の動画

濱口遥大のドラフト結果

2016年のドラフト会議が20日に行われ、神奈川大学の濱口遥大選手はDeNAから指名されました。

DeNAは最初は明大の柳裕也投手を指名して中日と競合した結果、中日が引き当てました。

つぎに桜美林大の佐々木千隼投手を指名して5球団が競合した結果、ロッテが引き当てました。

つぎに濱口遥大選手を指名してDeNAが交渉権を得ました。

濱口遥大選手は指名を受ければ「どこにでも行くつもり」と話しています。
ドラフト会議でいきなり阪神に1位指名へ

↓ドラフト会議で注目の選手たちはこちらから
大山悠輔の兄や家族が気になる【動画あり】

スポンサーリンク