2017年1月10日放送の「マツコの知らない世界」は全国の回転寿司を300店舗も回って来たという石野田奈津代という女性です。
全国300店舗を回ったシンガーソングライターです。
たかが回転寿司と馬鹿にするなとばかりに回転寿司で本当に美味しいお店を紹介してくれます。
美味しい回転寿司はバクバク食べれますが、あのマツコは寿司が好物なんでしょうか?
寿司を爆食いをするとか。
一体何皿食べるつもりでしょうか?
目次
石野田奈津代のプロフィール
いしだなつよ
生年月日は1980年4月28日
出身地は東京都神津島村
職業はシンガーソングライター
島育ち
どんな歌があるの?
青空-ハレソラ-
高校を卒業してから東京とないから南に178kmある伊豆諸島の島の1つである東京都神津島村から上京しました。
石野田 奈津代「運命の人」
1999年2月いしのだなつよでデビュー
2003年にバンド「kicca」を結成し、ヴォーカルを担当しました。
オリジナル湯呑みと皿を作ってしまった石野田奈津代です。
石野田奈津代の年齢と職業と結婚と家族は?
お寿司をマツコと食べている間に石野田奈津代のマネージャーが出てきたと思ったらなんと石野田奈津代さんの旦那さんでした。
お二人で日本全国の回転寿司を食べ歩いていらっしゃるんですって。
いいな~
ヒルナンデス!にも出演した回転寿司マニア?
回転寿司オタクのシンガーソングライター・石野田奈津代さん
全国に300店舗も回転寿司があるという事に驚き、さらにその回転寿司屋を回った事に脱帽です。
それだけたべていればかなち口が肥えていらしゃるのでは?
大ロトが125円なんてどこの回転寿司?ってとにかく気になります。
マツコでなくても本当に美味しい回転寿司をマツコだけに伝授してくれます。
明日、よる8時57分からは
マツコの知らない世界 新春2時間SP!CD総売上1億7千万枚以上 小室哲哉×マツコが初共演!
華原・globe・篠原涼子…小室ファミリーヒットの秘密を語る!
奥深すぎる音楽プロデュースの世界にマツコも興味津々
お楽しみに! pic.twitter.com/goDinrfwDW— TBS マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) 2017年1月9日
石野田奈津代のCMは?
石野田奈津代オススメの回転寿司はどこ?
スタジオで実際に回転寿司のレーンが周ります
随分良いネタね!マツコが絶賛します。
最近の回転寿司はタッチパネス式だったりします。
石野田奈津代さんは回転寿司を知るのが遅かったという。
天下寿司
125円均一(税別)が嬉しいですね。
大トロをマツコが大喜びで食べます。
良いトロと絶賛です。
たいせい寿司
厚焼き玉子は130円(税別)
職人が厚焼き玉子焼きを焼きます。
寿司も職人さんが握ります。
たいせいは毎週職人さんが考案した創作寿司をお店で出します。
山口さん考案
炙りさば山いも梅肉のせ
鯖に山芋がのっています。
うん美味しい、しめ鯖とよく合うマツコも絶賛です。
千あればお腹一杯になります♪
マツコさんだと5千円くらい??
すし丸(回転寿司)
東京の中野新橋駅近くにある個人店です。
アクセス:東京メトロ丸ノ内線
大将は紺野一弘さんです。
マツコは昔中新橋にいた事があるのですし丸に行った事があるかも知れないと言います。
すし丸には珍しい魚がいます
オジサン250円
ですって
テングダイ250円
ゲホウ300円
ヒゲソリダイ300円
ツムブリ300円(鹿児島)
脂み身って感じじゃなくて全体にさしが入っている感じで旨い!
オジサンのお寿司は美味しそう
おじさん食べたよ!って言いたい
オジサン意外と繊細!鯛っぽいとはマツコの評価です。
職人さんが握ってくれる回転ずしはなんか分からない事があったら聞けるのが良いですね。
石野田奈津代のマネージャーも参戦してきました。
まぐろ問屋 三浦三崎港店
山持ち中落ち軍艦
圧巻です!
値段が100円(税別)
美味しそう!とマツコが絶賛します。
ありがとうございます。
励みになりますと帽子を取ってツルピカの頭を下げる大将です。
回転寿司の良い所は好きな所で辞めて良いって事とマツコに説明してくれる石野田奈津代さん
回転寿司の世界は高級店が人気です
金沢まいもん寿司・たまプラーザ店
金沢のお店だけどたまプラーザ店です。
豪華絢爛のお寿司です。
海の幸山の幸の絶品、石川県からの出店です。
マツコはやっだ~田園都市線と怒り出します。やっぱり金をかけるのね?回転寿司にも!
いやいや「金沢まいもん寿司」さんはみなこんな感じなんです。
とっても上品な感じです。
地元の金沢(石川県)をはじめ、大阪・名古屋・横浜・千葉の8店舗展開しています。
金沢まいもん寿司では北陸の豪華な海の幸が贅沢に味わえるのです。
新幹線でも2時間半なので是非本物の味を北陸石川でご賞味くださいませ。
私も年に1回行けたらいいかな~石野田奈津代
のど黒(すだちと能登の焼き塩)
能登ぶり(金箔大根おろしにレモンを絞ると紫大根おろしがピンクに変わります・能登の紫大根「能登娘」使用)
ぶりも美味しそう
能登の赤大根
がすえび(トロリと甘い・味はグロイですが味は甘エビより美味しいです)
香箱の軍艦寿司(ズワイガニのメス)
あじわい回転寿司禅
職人さんが握っています・フレンチの食材で握っています。
マグロのテールステーキ(複雑な味)600円
マツコがご飯の上ののせて食べたい!
天日干しのご飯を用意してくれてありました。
オマール海老
トリュフにイベリコ豚の生ハム
メタボ巻スペシャル2
(世界3大珍味)
行列の絶えない回転寿司が登場です
回し寿司・西武池袋店
出張回転寿司のレーンを貸し出しています。
お肉も回っています。
今回は米沢牛です。350円(税別)
穴子の一本握りの元祖のお店です。540円(税別)
早速穴子を注文するマツコです。
名物穴子を手渡しで頂くマツコです。
1本だから小骨が残っているけどその小骨が柔らかいわ。
うなぎの握りは130円(税別)
驚きのリアクションのマツコです。
土用の丑の日は回転寿司に決めているという石野田奈津代。
↓ある回転寿司では・・
わさびがおろし金と一緒に回っています。
CHOJIRO
京都産大漬物の千枚漬けにしそをのせて海苔で巻いています。
野菜のお寿司が美味しい
揚げ茄子田楽
すぐぎの巻き寿司
石野田奈津代にいかがでしたか?と聞かれて
回転寿司の世界は楽しかったとマツコ
今日は実は腹一杯で挑んだ回転寿司だったけどうめぇなぁ~