ハロウィンでかぼちゃを使った料理をしたら今度はかぼちゃの種がたくさん、出てきました。
しめしめ、かぼちゃの種って美容に良いのでは?と思いながら食べていたらあまりの美味しさに食べ過ぎちゃいました。
食べ過ぎて太るとか体調不良に繋がるとかあったかなぁ?
ママ友にラインで聞いてみました。
かぼちゃの種の食べ方
かぼちゃの種は生でもそのまま食べられます。
ただ、そのままですと消化が悪いので一度フライパンでさっと炒って食べると良いです。
このかぼちゃの種、以外と固いのです、電子レンジにお皿にのせて4~5分ほど温めると、固い殻が乾いて亀裂が入ります。
爪で押しても割れますが、それでも堅い場合はキッチンハサミを使って怪我をしないようにして中身を取り出してみましょう。
かぼちゃの種のカロリーと糖質
かぼちゃの種は美味しくて食べ過ぎてしまうほどですが、栄養価が高いだけあってカロリーが以外と高いのでダイエット中の方でしたら注意が必要です。
かぼちゃの大きさでもカロリーは変わりますが、日本のかぼちゃで100gで576カロリー
西洋のかぼちゃで100g91カロリーあります。
日本のかぼちゃのカロリー意外とありますね。
身体に良いものはすこしずつ食べるのがベターのようです。
かぼちゃの種の効果は?
かぼちゃの種には意外と栄養があってミネラル成分や植物ステロールが沢山含まれています。
アンチエイジングにもなる抗酸化作用や抗肥満作用となるリグナン類という聞き慣れない成分も含まれているんです。
TIME SALE★《メール便で送料無料》貝印 まるごと食べらえるカボチャカップケーキ型 000DL8000【D】【ハロウィン 手作り お菓子 お菓子作り ハロウィン カップケーキ型 クックパッド】【RCP】【代引不可】
老化や癌の予防に効くオレイン酸などの不飽和酸脂肪酸が含まれています。
他にも血中コレステロールを減らしてくれるリノール酸が含まれています。
以外な働きに体内の水分バランスを整えるという働きがあります。
ビタミンEも豊富です。
かぼちゃの種まとめ
ちょっぴりカロリーが高い事をのぞけば、身体に良い事ずくめのかぼちゃの種。
今までは何にも知らないものですから、料理をする度に捨てていました。
あ~もったいない事をしていたと今更ながら思います。かぼちゃの種に含まれているビタミンEですがママ友から水溶性では無いので、沢山食べると体内に蓄積されてしまい、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を引き起こす原因になってしまうとか。
なんでも食べ過ぎるのは良く無いですね、適量が身体に良いようです。
これからは1週間分とかかぼちゃの種をよけておきます。
フライパンで炒ったり、レンジでチンしたりして気軽にアンチエイジングをしたいと思います。
美しさは小さな手間暇の一歩からだと肝に痛感しました。