金沢駅に初めて来るお客様を一般車乗降場までお出迎え!

道順はURLコピーボタンでお客様のスマホに送るだけ

金沢駅のロータリーは東口と西口の両方にあります。

東口のロータリーへの道順は【鼓門】へ

この記事は金沢駅ホームから西口側の降車場(ロータリー)への道順です。

この記事のURLをコピーして待ち合わせ相手のスマホにメール、LINE、メッセージ等に貼り付けて送りましょう。
↓↓

この記事のURLをコピーする

待ち合わせ場所の一覧

【待ち合わせ場所】<駐車場(降車場)>
↓↓東口のロータリーはこちら
鼓門】    <東口降車場

新幹線改札口】<おすすめ駐車場

在来線改札口】<混雑時に空車検索
↓↓今読んでる記事
西口降車場】<西口降車場

CAFFE ARCO

うつのみや書店】 【未来屋書店
西口降車場付近は
・屋外(屋根付きの通路あり)
・ベンチはありません。

この記事は金沢駅に初めて来た人向けに書いています。

貴方を迎えに来た知人と待ち合わせ場所、

【西口降車場】で確実に会えるように道順を判りやすく説明しました。
今読んでいる記事のURLをコピーして待ち合わせ相手のスマホに送ってください。
↓↓

この記事のURLをコピーする

記事の前半は金沢駅に初めて来た人向け
⇒駅のホームから待ち合わせ場所(西口降車場)までの道順です。

記事の後半は車で迎えに来る方向け
⇒西口降車場と金沢駅西広場一般車駐車場の案内です。

ホームから待ち合わせ場所【西口降車場】までの道順

電車を降りてから、どこの改札口から出ればよいか?

金沢駅はホームの中央に大きな改札口が1箇所だけあります。

1階の大きな改札口から出てください。

※階段の中二階の改札は通らないでください。

×中二階ショッピング街「あんと」の改札口

×中二階の新幹線と在来線の乗り換え口

在来線も新幹線も道順は同じです。
(在来線の改札口は新幹線の改札口のすぐ隣です)

改札を出て、左(西方向)に向かってください。
JR金沢駅の改札を出て左手側、西口まで歩くとセブンイレブンがあります。

西口を出てすぐ右折(北側)、右に曲がって金沢駅の建物沿いに歩いて1分です。

西口を出て正面に案内板があるので場所を確認しておきましょう。

西口に出ると、ロータリーが3つあります。
・左側の大きなロータリー(路線バス用)
・右隣のロータリー(タクシー乗り場)
・さらに右隣のロータリー(自家用車用)←目的地

ここが目的地
自家用車用ロータリーの駅寄りの所が「一般車降車場」です。

スポンサーリンク

金沢駅乗降場と20分無料の駐車場の場所

ここから記事の後半:
車で迎えに来る方向けの西口降車場の案内です。
鼓門】    <東口降車場

新幹線改札口】<おすすめ駐車場

在来線改札口】<混雑時に空車検索
 今読んでる記事↓↓
西口降車場】<西口降車場

CAFFE ARCO

うつのみや書店】 【未来屋書店

自家用車用ロータリーの中央部分がコインパーキングになっています。
金沢駅西広場一般車駐車場
料金:
20分以内は無料、20分をこえたら1時間以内は300円
1時間を越えたら100円/30分
ただし、22:00~8:00の時間帯は100円/60分
場所:石川県金沢市広岡1丁目6

駐車場が満車のときは降車場に移動しよう

20分無料の駐車場は人気があって駅にも近いため土日はかなり混雑します。

ロータリーの右車線が空車待ちの行列になっていたら、左車線を走って降車場に向かいましょう。

お出迎えの知人の車は降車場には停車していないかもしれません。

降車場は本来「降車」のための場所なので長時間の停車はマナー違反になります。

もしも後ろから停車したい車が来れば、譲る必要があります。

知人の車はロータリーをグルグル廻っているか、

コインパーキングに向かっているはずなのでしばらくお待ちください。

関連情報
金沢駅周辺のコインパーキングの中から割安でおすすめな駐車場を紹介します。

最大料金ありなら長時間止めても安心です。

料金タイプ別のおすすめ駐車場

最大料金を4種類に分類!
24時間以内】【12時間以内
こちらは時間帯を設定した最大料金制
日中の利用】【ワンナイト300円
時間課金で20分無料や1時間で格安の駐車場はこちら
短時間の利用でおすすめな駐車場

地図:短時間の利用でおすすめな駐車場