気がつくとどんどん増える保存容器、捨てるのも便利だと思ってプラスチック容器を何も考えないで使っていました。
今日はキッチングッズ専門家の野口英世さんと「ほうろう」を使いこなす達人とあの「作りおきレンジ」の柳澤英子さんが出演して、保存容器の使いこなし方を教えて下さいました。
電子レンジで使える保存容器は?
料理の余った物はいつもプラスチックの容器に入れて冷蔵庫へ直行、温めは電子レンジでチンしていました。
所がキッチングッズ専門家の野口英世さんが電子レンジで使える保存容器は必ず耐熱のガラスを使って下さいと言っているのでびっくりしました。
保存食は温める時に素材の違いが分かるというのです。
オーブントースターで使える保存容器はなんとホーローと耐熱ガラスでした。
そうするとプラスチック容器って意外と使う用途が狭くなっていました。
人気ブロガーは必ずホーロー
そういえばお料理を紹介している人気ブロガーの記事に紹介されているお料理って決まって白のホーローでした。
料理上手な人って必ずホーローを使っていますね。
白って憧れるのですが、かたづけとか捨てる時が不便だとばかり思っていたのです。
野田善子はホーローの保存容器生みの親
有名ホーロー容器の総務部長の野田善子さんのお宅拝見しました
憧れのほうろう容器の使い方
放浪の保存容器を世に生み出した女性
放浪の白
丈夫で汚れも落としやすい
掃除も楽です。
野菜室も冷凍庫も
全部で80個自分でもびっくりでした。
ホローは
鉄にガラスを焼き付けます。
【あす楽対応!】【料無料】CozyMomオリジナル 野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型セット おまかせラッピング付結婚祝い 誕生日
メリット1
酸や塩分に強い
中に入れているものの味を変える事がありません
メリット2
ホーローにいれると野菜が日持ちします。
中の鉄が冷たさをキープするので日持ちする
冷凍庫からだしたのは冷凍の出し
最大の長所
メリット3
冷凍保存していた素材をそのまま直火で調理できます。
なんと容器ごと料理できるのです。
鶏もも肉料理
蒸し時間17分
ホーロー容器はそのまま食卓に出せてお皿も節約できます。
忙しい主婦に時短になってこれは便利!でオシャレ!
野田善子さんの素敵なレシピ本出てます。
時短に使えるおかず満載です。
野田琺瑯のレシピ 琺瑯容器+冷蔵庫で、無駄なく、手早く、おいしく。【電子書籍】[ 野田善子 ]
保存容器はホーローがこんなに便利!使いこなし方まとめ
いかにホーローが優れているのかが解かって、憧れのホーローを私も手に入れて時短なのにお料理上手になってみます。