2017年1月2日放送の箱根駅伝注目は今回距離が延びた5区です。
連続2年いた神野という山の神が去り、今回は新しい山の神に誰がなるのか注目されています。
大塚翔平(おおつかしょうへい)駒沢大学も注目選手と瀬古選手が解説で言っていましたっけ。
さすがです、目のつけどころが良いです。
前回までの「山の神」神野さんも解説に加わって新しい山の神を見守ります。
大塚翔平のプロフィール
1994年8月13日生まれ
大分市立城南中学校出身
大分県大分東明高校出身
駒澤大学では経営学部4年生です。
インフルで寝込んではいるものの、箱根駅伝ガチ勢なので朝8時からテレビにかじりついてる
とりあえず今言いたいのは駒沢の大塚くんすごいってことと神大、順天、創価の順位がアツい pic.twitter.com/do82iPK6m0— とも♪ (@0101010101b) 2017年1月2日
絶対的信頼があるのか、
御大はじっと腕を組み大塚を見つめる。#箱根駅伝#ムッサムラムラ山登り#ムッサムラムラ村祭り pic.twitter.com/UxaFHGLJ5Y— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2017年1月2日
藤色の襷(たすき)の大塚翔平選手
後ろには神奈川大学の大野日暉(おおのはるき)が必死についていきます。
ややもすると追い越す勢いです。
青山学院大学が往路フィニッシュしました。
駒澤大学の監督が大声で叫んでいます。
途中で神奈川大学を振り払って必死で走る大塚翔平(駒澤大学)
2年連続5区を任された大塚翔平
小学校の時から箱根駅伝に出場するのが夢でした。
トップの青山学院大学とは4分01秒の差でした
大塚翔平(駒澤大学)が新「山の神」に値する!まとめ
今年は山の神がいない!いやいや山の神が大量に発生です!ともっぱらの評判になっています。
それでも今年の箱根駅伝5区は様々なドラマがありました。
素晴らしい走りを見せてくれました。