す・またんにも登場!
以前は日テレ「スッキリ!!」HARUNAのまとめで発見!
インスタに1コマ漫画「カオス絵日記」を投稿するpantovisco(パントビスコ)さん
イケメンなのにおかしな日記を描くギャップが話題になっています。
新デスノートもチャチャッと描いて投稿していたりします。
女性男性問わず大人気です。
冬ビンゴもインスタで大人気です!
目次
ぺろち&にんにんBIGぬいぐるみ
パントビスコさんのキャラクターです!
ヘチタケシリーズから飛び出しました。
UFOキャッチャーでgetしてね。
手触りが良いと大評判なのです。
#ぺろち&にんにん ついに登場しました!!!結構ふかふかしてますよ!抱き心地良いです♡#パントビスコ pic.twitter.com/LeziLgxkxZ
— アドアーズサンシャイン店 (@adoressunshine) 2016年12月21日
パントビスコLINE(ライン)スタンプ
え~あのLINEスタンプをpantoviscoさんが販売してるって聞いてびっくり。
あ~でもおかしくないですよね、あのラインスタンプってチョットイラストを描ける人だったらどんどん作れますよね。
280個もあると、目移りしちゃいます。
ラインスタンプって集めだすと何故かシリーズで使いたくなりますよね。
言葉としぐさだけだったスタンプに最近では動くスタンプや声の出るスタンプもあります。
いちいち返事を書くよりずっと早いですもんね。
パントビスコさんのスタンプは人気あるでしょうね。
私もポイント貯めて買っちゃおうっと(ラインではポイントをコツコツ貯めて交換したらスタンプ意外でも購入可能です)
あれあれ?pantoviscoでLineのスタンプショップで探すけど見つからない・・・(;_;)
LINEクリエーターズスタンプ
スタンプンマニア
http://stamp-mania.com/creator/detail/pantovisco/?Y
こちらで1つ見つけました!
スタリコ
http://www.line-tatsujin.com/list_a/pantovisco/popular_1.html
ここでも沢山pantoviscoさんのLINEスタンプ見つけました!
でもなんだろ?全部販売停止・・・(T_T)なんでぇ~
現在販売中のLINEスタンプ7種280個を並べてみました。よろしければどうぞ。#pantovisco #パントビスコ #LINEスタンプ #ラインスタンプ #LINE
http://t.co/kRT2YEGa3p pic.twitter.com/dEU0aVuKaS— Pantovisco (@pantovisco) 2015年9月8日
パントビスコのツイッターはココ
パントビスコさんのTwitterをネットで探しました。
あっと言う間に探せました。
ちゃ~んとご自分の個展の紹介とかされているので感心しちゃいました。
しかもフォローしてくれた人にちゃんと返事書いているのがなんだかパントビスコさんの人柄を見たようでとっても好感を持ちました。
なんだか良い人かも?ってね。
生原画&生パント兄さんに感動ぅぅぅぅ💖😍💖
サイン入り間に合いましたっ🎉#パントビスコのカオス絵日記展 pic.twitter.com/4C4L9oeuyD— ayumi osx (@osx_ayumi) 2016年8月20日
パントビスコカッコよすぎるぜ!
@takasato5936 いつもありがとうございます。読み方はパントビスコです。今この瞬間からそう読むことにしました、今後ともよろしくお願いします。
— Pantovisco (@pantovisco) 2015年5月18日
パントビスコ展の「カオス絵日記」とは?
8月20日行われた個展には台風にもかかわらずお店の前は行列だった!
壁一面に絵日記が展示されていました。
小学生の頃の夏休みの絵日記を大人の自分が描いたらどうなるかっていう所を作品にした絵日記なんです、
パントビスコが黒鉛筆でかいた絵日記を先生が添削します。
たとえばこんな感じ
カフェに入ったら甲子園球児みたいなおじさんが居た
イラストは茶店の床にしゃがみこんで背広姿のバーコード親父が一生懸命、床に砂糖の入れ物を落としたので砂糖を手のひらで大事そうにかき集めています。
この絵日記に対して先生の添削はというと・・・
先生より・・・
先生は甲子園球児の汗と塩の染みこんだ甲子園の砂でガーデニングをするのが夢です、
という先生らしくもない変なコメントをしたりします。
5月29日の日記のように・・・
最近いいことも悪いこともあり、今後自分はどうなって行くんだろうっておもっている中そうめんを食べていたら麺が無限大(∞)の形になっていたので少し元気が出た。
先生の添削は・・・
先生より
わざわざ絵日記に描く内容でしょうか。
1点
キツッ
先生失格のコメントが
しかも生徒が書いた∞の素麺の真横にクロールをしている姿が描かれているではないか・・・
変なの~
「カオス絵日記」はふとした日常をパントビスコが独特の視点で切り取った絵日記に先生がおよそ教育者とは思えない支離滅裂な添削をする「カオス絵日記」です。
このような先生と生徒の奇妙なやり取りを綴っています。
なんと2年前からだというので驚きました。
1200日分の絵日記
絵日記の書かれたジャポニカ学習帳(絵日記のノート)が約32冊あります。
「カオス絵日記」のどこがいいの?
今まで見たことない「カオス絵日記」が人気なんです。
小学生が夏休みの宿題で書く絵日記みたいなものをパントビスコさんが書いてみんなに公開しているだけなんです。
ありふれた日常も視点を変えれば、こんなになるんだカオス日記
乙女心にぐさり
あの歌姫青山テルマも大絶賛!!
何気ない日常を絵日記にすると・・・
先生が手厳しい添削をする。
たまに校長先生が添削する事もあります。
この生徒と生徒のやり取りがめっちゃ面白いんです。
でも・・・この先生と生徒ってこのカオス日記を書いているパントビスコさんだったりするからコレがまた面白いんです。
パントビスコ本が2冊発売へ
著書「乙女に捧げるレクイエム」発売中
あるあるカオス劇場 人生1コマファンタジー<あるあるカオス劇場>は電子書籍です。
あるある!こんな事って!
チョットだけ読むつもりだったのに引きこまれてしまったじゃないか!
あ~でもなんだかスッキリする。
また読んで見たくなる「1コマファンタジー」
両方ともAmazonで購入出来ます。
書籍として購入もできますし、今時の電子書籍もあります。
電子書籍の方が94円料金がお安いようです。
スマホにKindleがインストールされている方ですと、いつでもどこでも読めて良いかもしれませんね。
パントビスコの本名とカオス絵日記まとめ
pantovisco(パントビスコ)さんの本名やプロフィールを探しましたが今の所解りませんでした。
本を購入するとよく略歴などが掲載されたりしますが、ベールに包まれています。
会社にお勤めしながらインスタグラムに毎日「カオス日記」を投稿していたんですね。
物凄い数の「いいね!」をインスタグラムでもらっています。
若者には絶賛されていますね。
なんかこのイラスト気になる!
気に入っちゃったみたいな・・・。
そしてたった1コマなんだけど「思わず拍手したくなっちゃう」イラストと文章なんです。
頭を空っぽにしたい時などインスタのパントビスコのカオス絵日記を読むとスッキリしそう!
なにげない日常っていう言葉はを聞くと「とと姉ちゃん」のととがいつも言っていた言葉です。
無理にどこかへでかけなくても、面白い事って普通にあるんだ~って
読んでて「アルアル」とか「私の心を代弁してくれてる!」
そうそうって思わず頷く自分がいる
私は漫画とかは全然読まない人だけど、このイラストと文章は今までになり斬新さ
人の心の隙間にスーッと入っていきます。
もしかしたら、詩画集でやなせたかしさんとはみつはしちかこさんのチッチとサリーなどが今までありましたが、また違う味のある言葉だと思いました。
新しい発見をさせてくれるカオス日記でした。
まだまだ更新中、私も毎日インスタグラムを見る楽しみが増えました。
書籍化もされて今後はちびまる子ちゃん的な存在に発展するかも?
な~んて考えすぎかな。
とにかくはまる「カオス日記」でした。
カオス絵日記とは?パントビスコって誰?記事はこちらへ
パントビスコのインスタの記事はこちらへ