ポケモンGOプラスとは何・違いは?ところでどこで買えるの?
Amazonは売り切れ!ヤフオクでは買えない!事が判明!
じゃあどこで買えるの?灯台下暗しってこの事?
ポケモンセンターオンラインショップで買えちゃうのです。
早く!GETだぜ!
ポケモンGOプラスはどこで買えるの
NEW 発売日が決定!9月16日(金) 価格は3500円+税です
予約販売はありませんので発売日の争奪戦が予想されます
販売店はポケモンセンター・ポケモンストア・ポケモンEXPOジムです
9月16日(金)17日(土)の2日間の数量限定販売です。
ポケモンGOプラス発売日はいつ?
大人気ですぐに売り切れてしまいそうですね、店のオープン時間が各店ごとで違うので確認しておきましょう
オンライン販売はポケモンセンターオンラインで は9月16日(金)AM7:00より
購入には会員登録が必要です、事前に会員登録は済ませておきましょう
良かった、現時点でポケモンセンター注文出来たわ
Pokémon GO Plus : ポケモンセンターオンライン https://t.co/hzhhy4j41H— [野良モデライガー]賢者タイム (@Wise_man_time) 2016年9月16日
Pokémon GO Plus はまだポケモンセンターオンラインショップで買えますよ〜
ヤフオクに入札してる奴死亡!— たけちゃん (@Gti3573) 2016年9月16日
ポケモンGOプラスでできることは
スマートフォンがスリープ状態でも動作します
ポケモンGOがバックグラウンドで動作中でスマホを手に持っていなくても、ポケモンやポケストップが近くにあると光と振動で知らせてくれます。
なおポケモンGOがバックグラウンドで動作中は歩いた距離は反映されません。
ポケストップの近くを通ると
ポケモンGOプラスが振動しランプが青く点滅して知らせます。
ボタンを押すと道具を入手することができます、手に入れた道具はぼうけんノートやスマホの通知機能で確認できます
ポケモンが近くに現れると
ポケモンGOプラスが振動しランプが緑に点滅して知らせます。
ボタンを押すとポケモンを捕まえるためにモンスターボールを投げてくれます。
捕まえられたか失敗したかはランプの色や振動の違いで知らせてくれます。
「おこう」を使ってよびよせられたポケモンにはポケモンGOプラスは反応しません。
ポケモンGOプラスとは?
現在日本では空前の大ブームとして注目を集めているポケモンGOが人気を集めているのですが、そのポケモンGOと連動して遊ぶことができるということで新たに制作されているポケモンGOプラスも話題になってきています。
そもそもポケモンGOプラスとは何かと言うと、時計型のデバイスで販売される予定となっている機器でありスマホアプリであるポケモンGOをサポートする機能が搭載されています。
ポケモンGOとポケモンGOプラスの違いは?
ポケモンGOプラス単体でゲームを遊ぶことはできないようになっているので、あくまでもポケモンGOをよりプレイしやすくするための機器であると言うところが大きな違いと言われています。
どのようにサポートしてくれるのかと言うと、ポケモンGOプラスを装着して散策しているとスマホアプリを開かなくてもポケモンを発見した場合はボタン部分が緑に光るようになっています。
その状態でポケモンを捕獲するボタンを押せばポケモンGOを起動せずにポケモンを捕獲することができるようになっていて、成功するとボタン部分が虹色に光って失敗すると赤色に光ります。
つまりスマホを開かずともポケモンを捕獲できるデバイスとして販売されるということが今のところ噂になっており、もしもこれが実現するとなるとスマホを開かなくても手軽にポケモンを捕まえることができるので、歩きスマホなどの危険な行為を予防することが出来る可能性が高くなっています。
特に最近はポケモンGOをプレイしながら歩いたり車を運転することによる事故が多発しているので、実現すればこのような問題を一気に解消することが出来るという期待があります。
またスマホアプリを起動してポケモンを探したり捕獲する場合にはスマホのバッテリーをかなり消耗することになるので、バッテリーの消耗を抑えることができるという点でもメリットがあります。
ただし注意点として現段階ではあくまでポケモンの捕獲に対してのデバイスとなっています。
この場合はスマホアプリを開いて対応する必要があるのですが、これらの操作はポケモンの捕獲と違って歩きながら・運転しながらなどのながら操作をする必要はないので特に問題はないのではないかと言われています。
ポケモンGOプラスのまとめ
このように歩きスマホの予防対策として販売される予定となっているポケモンGOプラスは現在はまだ販売されておらず、アメリカなどの海外でも予定としては2016年の9月中には発売するという情報があります。
日本での発売日はは9月16日(金)に決定です。
価格も事前の予想通り3500円でリーズナブルな価格になっており、海外のオークションサイトでは未発売にもかかわらずすでに予約入札が殺到しているそうです。