なんとあのサンリオの「サンリオ男子」にコラボカフェが登場です。
~僕たちの文化祭に遊びに来てね~と題して開催されます。
「サンリオ男子~わたし、恋を、知りました。~」アプリゲームと連動した特別企画もあります。
サンリオ男子カフェ
開催日時:2016年12月1日~2017年1月4日の期間限定
場所:池袋パルコ 本館7F(池袋パルコ THE GUEST cafe&diner)
営業時間:10:00~22:00(フード:ラストオーダー 21:00 / ドリンク:ラストオーダー21:30)
※年末年始の営業時間は池袋パルコに準じます
※最終日のみ19:00閉店(フードL.O. 18:00/ドリンクL.O 18:30)
オリジナルフード・ドリンクを注文するとカフェ限定のオリジナルデザインランチョンマットがプレゼントです。
全部のメニューにランダムですが、影限定のコースターが1枚ついてきちゃいます。(種類は全部で10種類)
【サンリオ男子@カフェOPEN決定!】
12月1日(木)〜2017年1月4日(水)の期間で
「サンリオ男子」初のコラボカフェが池袋パルコにOPEN!
文化祭をテーマにそれぞれ好きなサンリオキャラのメニューをご用意してます☆https://t.co/CNMIGhacR4 pic.twitter.com/CM1iiPGWg0— THE GUEST@池袋パルコ (@THEGUESTcafe) 2016年11月11日
サンリオ男子がお出迎え!
可愛く装飾された店内を見るのも楽しみの一つになりますね。
今回は文化祭をテーマにしています。
コラボフード
やきそば
クレープ
綿菓子などのメニューをそっと覗くと
ポムポムプリン一緒に作ろ!」 康太特製のポムポムオムヤキソバ ¥1,080
「あれ、クリームついてるよ?とったげようか?」 諒が作るのおしゃれな手作りクレープ ¥1,180
シナモロールカフェ風デザートを再現してみたぞ。」 会長オリジナルのシナモンアフォガード ¥1,380
「メロちゃんソーダ、飲みたいでしょ?」 祐も家で作ってるの?マイメロディソーダ ¥780
どのメニューも食べないでしばし眺めていたいくらいです♪
隣接するショップにて
ここでしか買えない限定グッズあり
アプリゲームと連動した特別企画有り
源誠一郎役の内田雄馬
西宮諒役の花倉洸幸
サンリオ男子とは
サンリオのキャラクターが好きな男子高校生の5人組の事です。
女の子も好きなサンリオのキャラクターがいるようにこの男子高校生にもそれぞれ好きなサンリオのキュラクターがいるのです。
2015年11月からTwitterにて活動を開始しています。
公式twitterのフォロワー数は19万人を超えました!
共同のアカウトで5人の日常が発信されていますよ。
5人の男子はそれぞれに推しているキャラクターが違うのです。
推しているキャラクターと男子の声優さんを紹介します。
ポムポムプリンが好きな長谷川康太には江口拓也さん
マイメロディが好きな水野祐には斉藤壮馬さん
ハローキティが好きな吉野俊介には大須賀純さん
リトルツインスターズが好きな西宮諒には花倉洸幸さん
シナモロールが好きな源誠一郎は内田雄馬さん
缶バッジコレクション サンリオ男子 俺たち応援団! 8個入りBOX[メガハウス]《11月予約》
サンリオ男子漫画化
2016年の4月より「サンリオ男子」は漫画化されています。
少女漫画誌「Sho-Comi」と漫画アプリの「Manga ONE」の2つで展開されています。
それぞれ違うストーリーが展開される事になっていて、どっちも作家の杏堂まい先生が担当しています。
サンリオ男子カフェまとめ
サンリオ男子カフェで文化祭気分を是非味わって見てください。
お友達と一緒に行って違うメニューを注文して画像を撮ってTwitterやインスタにあげても良いね♪
ここだけ限定品も見る価値ありそうですね!