つまみ細工は小さく切った正方形の布を折りたたんで作る日本の伝統工芸です。
花の形にあしらい華やかで可愛い髪飾りやかんざしなどのアクセサリーをはじめての人でも美しく作れる方法を紹介しています。
「はじめてでも美しく作れるつまみ細工のアクセサリー」紹介
和服や普段着を彩るきれいなアクセサリーを多く紹介しています
つまみ細工の作り方のプロセスを写真付きで説明しているので初心者の人にもわかりやすい。
初めての方でも安心して作れる!詳しい説明付きです。
初心者向けの基本のつまみ方から、ひだを寄せるつまみ方も応用として紹介されています。
きれいなぼかしのグラデーションが入った作品など、染色の仕方も載っています。
水に濡らしてつまむ技法も紹介されていますので経験者の方にも作品の幅が広がる参考になる内容です。
この本の中で基本のつまみ方から応用のつまみ方、さらには染め方まで多くの技法が紹介されています。
作品例:「香梅の2wayクリップ」
基本のつまみ方の「丸つまみ」でこんなにキレイな作品が作れてしまいます。
応用編の作品では
作品例 「八重桜のコサージュ」
応用の濡れつまみ、桜つまみでこの作品の作り方が紹介されています。
他にも「剣つまみ」「ひし型つまみ」「ひだ寄せつまみ」等のつまみ方
作品例も剣つまみで作る角バラのピンブローチ、ひだ寄せつまみで作るあやめのカンザシなどきれいな作品の作り方が多数、紹介されています。
かくたまさこのプロフィール
つまみ細工作家
女子美術大学付属高校短期大学部 造形科生活デザイン専攻テキスタイルデザイン卒業
ショウウィンドウデザインやカタログのDTPデザインなどの仕事を卒業後にたずさわりました。
つまみ細工の制作を平成20年から始めて呉服店、百貨店での販売活動、イベントや個展も催されています。
「生活ほっとモーニング」や「おしゃれ工房」など多くのテレビに出演されています。
また、ファブリックステンシル作家としても知られています。
ファブリックステンシルはシンプルな洋服などに布用絵の具でオリジナルデザインの絵を描く技法です。
全国8箇所で教室を運営し多くの生徒を育てています。
つまみ細工 作り方「剣つまみの裏返し?」のヘアピン 字幕付
つまみ細工の作り方クリスマスや正月までに!初めてでも簡単