NHKの「団塊スタイル」では今までとは違った目線での節約を指南してくださいます。

節約というといかに物を安く買うか?という目先の事に走りがちですが、矢野きくのさんはいかに物を無駄にしないかという観点からも節約をすすめてくださいます。

節約アドバイザーや家事アドバイザーとして雑誌やラジオに大活躍の矢野きくのさんのアドバイスには生活の知恵や節約のヒントがいっぱいです。
矢野きくのさんは最近では太ったのでは?と巷の評判です。
ふっくらして福の神に見えてきますね。
カリスマ主婦としてディアに出演したり、講演のセミナー講師としても大活躍です。
女性が働く為の家事の改革を提案してくれています。

スポンサーリンク

矢野きくの 年齢とプロフィールは?

生年月日は非公開
血液型は非公開
身長は非公開
体重は非公開
最終学歴は明治大学経営学部卒業です。

食育指導士
食生活アドバイザーなどの資格ももっています。、

OL時代になんと3万人以上の働く女性をコンサルタントしました。

色々なメディアんに掲載されています。

女性自身
基本は100均アイテム+お湯 「ゼロ洗剤」でエコ大そうじ!!

ESSE
100円グッズでラクラク大掃除
矢野きくの 年齢

日経WOMAN
部屋がすっきり整う!おしゃれ100円グッズ

TBS「白熱ライブ ビビット」
<カトシゲのお取り寄せハウス>超お得!秋の訳アリ食材ベスト3

レタスクラブ
知ってた?家事質問BOX vol.13

シンプルライフの節約リスト 幸せな時間とお金を生み出す![本/雑誌] (単行本・ムック) / 矢野きくの/著

 

矢野きくの家族や子供はいるの?

矢野きくのさんは結婚はされているようですが、ご主人の情報や子供の情報までは今の所ないようですね。
これからも私達主婦と同じようなライフスタイルや目線で節約や家事の時短術を提案して欲しいですね。

矢野きくの節約法は?

スーパーでは今までは気にしなかった見切り品を活用する事でお金の節約、食材の無駄が省けます。
インターネットでの買い物でも年間12万円も節約できると5年で60万円も貯蓄が増える事になるので、これからどんどん活用したいと思いました。
ネットショッピングを使うコツは初心者は大手を使う。
楽天とかアマゾンとかの事だと思うのですが、少しずつ慣れてステップアップする良いというアドバイス。
こんなに使える的確な情報はこれから活用したいと思いました。

矢野きくの掃除法は?

とにかく節約や掃除が凄いです。
こんな素敵なスーパーウーマンを奥さんに欲しいくらいです。
片付けをする事と掃除をすることを別々に考えると・・
部屋は片付いて、欲しい物が直ぐに発見できる環境にすることが大事なんですね。

矢野きくの節約のレシピが満載です

暮らしのクリップを見ていると美味しそうなスペアリブが目に飛び込んで来ました。
美味しそうだけど作るとなると難しそう・・・

そう思ったのですが圧力鍋だったら全然面倒でもなさそうです。

圧力鍋は時短になりますね。
他にも節電女子の野菜レシピという本がとても気になりました。
冬と夏場の何かとかかる電気代
知っているようで知らなかった節電を教えてくれます。

 

「節電女子」の野菜レシピ! [ 矢野きくの ]

「矢野きくの」のブログは?

アメーバをオフィシャルサイトとしています。
http://ameblo.jp/yano-kikuno/

暮らしのクリップは公式ブログです。
http://blog.olsyuhu.net/

アメブロはグリーンで統一されてとても素敵に仕上がってします。
動画や画像も満載です。
限定公開もしていますので読者になると良いかもしれませんね。

公式ブログの「暮らしのクリップ」
では、節約しながら家事の時短術や暮らしの便利グッズにデジタル家事など見ていて目からウロコが落ちるような記事が満載です、

他にはフェイスブックもされています。

スポンサーリンク